4月6日(水)
新人研修3日目! 2022年


本日も全員遅刻無く出社
大阪、九州チームは当社の川崎寮に宿泊
通勤ラッシュをさけ
川崎寮を毎朝朝6時に出発!
みんな春休み明けで まだまだ慣れない様子・・・
清掃と朝礼、ラジオ体操で目を覚まします
各支店課題の動画作成の撮影も・・・順調⁉
レポート提出もあるので
そろそろ講習が居眠りが出るころですが
今年は意外と居眠りせず、頑張ってます!
3日目、4日目は2班分かれます
A班は座学中心、
まずは低圧電気取扱い講習の続き


午後は一瓢課長の「社会人の心得」

水沼課長から「工事課の心得と役割」について
お話を頂きました

次は、施工課の「心得を役割」を笠倉班長と佐藤電工から

B班は昨日作成した複線結線図を実習ボードで実際に作成!
自分たちで拾い出した材料で作業開始!
やっと作業ができるとあって
みんなイキイキとしてます!






なんとか全班完成したようです!
ボード作業実習の様子は ↓
#三栄電気工業 新人研修
https://www.instagram.com/saneidenki/




夕食のあとは
講習レポートと動画の撮影に取り組みます
もちろん ソーシャルディスタンス、換気、マスク、アクリル板
しゃべらないよう静かに、静かに・・・
最後まで がんばれ!1年生 あと少し!
↓ #三栄電気工業 新人研修
https://www.instagram.com/saneidenki/